業者によって査定価格が違うのはなぜ?
Qustion ご相談事例
複数の業者に査定をお願いしたところ、高い価格と低い価格の差が200万円以上ありました。
なぜこんなに価格の差があるのでしょうか?
高い価格はうれしいのですが、少し不安に思っています。
Answer
業者や担当者によって価格は違ってきます。
査定価格は過去の成約事例や物件の特徴、物件のあるエリアの需要と供給を判断材料とし
概ね3カ月以内に成約できるで金額です。
担当者によってはこの判断が異なりますので多少の金額差は必ずあります。
中にはお客様から物件をお預かりするために、高額な金額設定をしているかもしれません。
査定金額を出す際には、金額の根拠を明示することになっていますので
ご不安であれば 「なぜこの金額になったか」の説明を求めてください。
高く設定された価格では売却が遅れ、売れ残る可能性があります。
お客様によってはご事情もおありの方もいらっしゃいますが、
できるだけ市場価格に近い金額、適正金額で売り出しされるのが早期売却につながります。
お伺いするのは女性スタッフですので、お気軽にお問合せ下さい。
不動産査定・売却・購入・内覧希望がございましたら
イエステーション姫路店 ミヤケコーポレーションまで
姫路市飾磨区阿成植木1040番地3
TEL 079-240-5579 フリーダイヤル 0120-192-900
投稿日:2020/08/24 投稿者:平井